すべての人が
自分らしく生活できる
豊かな社会に
1日の流れ

利用方法の流れ
FLOW01.お問い合わせ
市・町役場の福祉課や相談員に施設利用の相談をする。
そして、施設の見学申し込みをする。
FLOW02.見学
見学・サービスの説明を行います。
ご利用についてのご相談があればお聞かせください。
FLOW03.手続き
受給者証の申請や利用前面談・利用計画の作成などを行います。
FLOW04.受給者証発行
施設ご利用には、受給者証が必要となります。
FLOW05.利用開始
使用計画に沿って、施設をご利用いただけます。
2025年7月15日
2025.7月 海ぶどう・紅いもの様子
はいさい!
7月11日 福祉センターバスご協力のもと
夏遠足in淡路島
開催しました!\(^o^)/
天気を心配しましたが雨も降ることはなかった...続きを読む
2025年6月23日
2025.6月 海ぶどう・紅いもの様子
梅雨なのに雨が降らなかったり、梅雨明けのような暑さが続いておりますが
私たち元気に活動しておりますv^^v
塩江にある不動の滝に行きマイナスイオンを感...続きを読む
2025年5月21日
2025.5月 海ぶどう・紅いもの様子①
はいさい!
母の日が5月11日ということで5月9日にプレゼント作りを行いました(*´▽`*)
日頃の感謝をプレゼントにこめていつもより真剣な面持ち...続きを読む
2025年4月14日
2025.4月 海ぶどう・紅いもの様子
はいさい!
3月28日に春遠足として今回は小豆島へ行きました🚢
天候が心配されましたが無事に実施することができました\(^o^)/
...続きを読む
会社概要
施設名 | 生活介護 紅いも |
住所 | 〒761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7 |
TEL | 087-804-7857 |